2010年05月30日
好き嫌い【今日の一言5月30日】
私が単純にお会いしてきた方々の数は…!?
例えば…
今まで資格予備校の講師として数千人の受講生、
選挙で数万人、通常の講演等で数万人、
主催のベンチャー交流会等で数千人。
実は、今でも…
月平均で名刺交換を1000枚以上は
しています。
年齢の割には、人に会ってきているつもりです。
その中で、誰からも好かれる方の
割合は…!?
特に活躍なされている方ほど、
必ず嫌われる側面を持っています。
つまり、敵がたくさんいらっしゃいます。
私は、講演で常日頃言います。
『好かれているうちは、三人前』
尊敬する楽天の野村元監督の言葉です。
個性を出し、自分の道を進んでいく。
応援してくれる人もいるでしょう。
邪魔をする人もいるでしょう。
好かれる、嫌われる。
嫌われてもいい、でも自分で大切なもの
を失わずに走る。
100人中51人から好かれ、
49人に嫌われるそんな方が大きな
ことを成し遂げている。
八方美人になる必要なんてない。
自分の個性を出して走りましょう。
その個性を理解して好きになってくれる
方が皆様を本当に助けてくれますから…
例えば…
今まで資格予備校の講師として数千人の受講生、
選挙で数万人、通常の講演等で数万人、
主催のベンチャー交流会等で数千人。
実は、今でも…
月平均で名刺交換を1000枚以上は
しています。
年齢の割には、人に会ってきているつもりです。
その中で、誰からも好かれる方の
割合は…!?
特に活躍なされている方ほど、
必ず嫌われる側面を持っています。
つまり、敵がたくさんいらっしゃいます。
私は、講演で常日頃言います。
『好かれているうちは、三人前』
尊敬する楽天の野村元監督の言葉です。
個性を出し、自分の道を進んでいく。
応援してくれる人もいるでしょう。
邪魔をする人もいるでしょう。
好かれる、嫌われる。
嫌われてもいい、でも自分で大切なもの
を失わずに走る。
100人中51人から好かれ、
49人に嫌われるそんな方が大きな
ことを成し遂げている。
八方美人になる必要なんてない。
自分の個性を出して走りましょう。
その個性を理解して好きになってくれる
方が皆様を本当に助けてくれますから…
Posted by 早川周作 at 11:19│Comments(0)
│一言